夕食は麻婆豆腐。連れが帰ってきたらすぐ炒められるようにと、葉ニンニクを刻んで台所に置いておいた。連れ帰宅、開口一番「外までニンニクの臭いがするぞ」。換気扇を回しておいたから、外に流れたんだろうけれど・・・。
朝・昼
寝坊。でも眠い。麺類しかのどを通らないなあと、こりもせずスパゲティを茹でる。今日のソースは洋風に、フレッシュトマト、ナス、ツナを具にしてつくった。塩味が足りなかったかな。
夜
麻婆豆腐。葉ニンニクは、根に近い白い部分は細かく刻み(白ネギのようだ)、青い部分は1〜2センチ長に切って彩りにした。山椒の実を切らしているなあと言っていたら、連れが冷蔵庫に隠していた(?)山椒の葉を味噌に漬け込んだものを出して「これを使おう」という。それに粉山椒と、豆板醤、オイスターソースで味つけ。いやあ、美味しい。体の奥から温まる感じ。山椒がかなり強いお味なので、好みが分かれるとは思うけれども。
そのほか、レンコンのきんぴら(私の好物。簡単美味しい)、かき玉スープ(手抜きで、インスタントスープを昆布かつおだしで戻したもの。だしはきちんと取りました・・・)。デザートに、リンゴ。
手抜きヌキでも、自分で自分の
食べたいもの作るのも幸せだけどね。